佐々木 陽太
セールス 2024年10月入社フィールドセールスとして、お客様の課題解決に尽力しています。加齢による体力低下を感じ、休日は必ずジムに通うように。ドライブ先で食事や温泉を楽しむことが気分転換になっています。

目指すはRiskAnalyzeの
国内導入企業数No.1
●KYCCに⼊社した理由・経緯を教えてください。
営業担当者にとって、反社チェック・コンプライアンスチェックは身近な業務のひとつです。これまで多くの同僚が苦労している姿を目の当たりにしてきました。だからこそ、KYCCのプロダクトや目指す未来に共感し、その価値をお客様に最大限伝えていきたいと考えました。
●KYCCで働くことの醍醐味は何ですか?
ユニークでパッションあふれるメンバーと働けること、そして自分自身の成長と会社の成長を実感できること、このふたつが醍醐味だと感じています。また、お客様の課題解決に直接関われることも大きな魅力です。挑戦できることがまだまだたくさんあり、飽きることがありません。
●KYCCで働くことで、どのような成長機会があると感じていますか?
これまで経験できなかったことや、挑戦したかったことにチャレンジできること。役職や役割にとらわれず、自由にアイデアを出し合えること。そして、スタートアップならではのスピード感を肌で感じられること。それぞれが掛け合わさることで、これまでにない成長を実感できています。
●KYCCのカルチャーや雰囲気を教えてください。
第二創業期の今、カルチャーと呼べるものはまだ完全に形成されていないような気がします。とはいえ、非常に親しみやすい雰囲気があります。これから先、楽しみながら成長できる環境をメンバーと一緒に築いていきたいですね。
●仕事で成し遂げたいことを教えてください。
「反社チェック・コンプライアンスチェックツールといえば、KYCCのRiskAnalyzeだよね」と認識されること、そして国内導入企業数No.1を達成すること。それが、私にとって最大の目標です!