吉田 麻生

PR 2024年12月入社

PRとしてステークホルダーとのリレーション構築に奔走中。休日はスタバで買ったチャイラテを片手に、近所の公園で我が子が元気に駆け回る姿を眺めるのが何よりの幸せです。

業界知識ゼロからの挑戦!
RiskAnalyzeを社会の当たり前に

●KYCCに⼊社した理由・経緯を教えてください。

これまでBtoC広報の経験しかなかったので、スキルアップを目指してBtoB広報に挑戦したいと考えていました。そんなときに出会ったのがKYCCでした。とはいえ、業界知識はゼロ。「この会社で自分に何ができるのか?」「私では力不足ではないか?」という不安もありましたが、面接の際に背中を押していただき、挑戦する決意が固まりました。まだわからないことも多いですが、一日でも早く成果を出せるように努力を重ねています。

●KYCCで働くことの醍醐味は何ですか?

ベンチャーならではのすべてが整っていない状況が、働く楽しさになっています。努力するかしないか、動くか動かないか、といったことがすべて結果に直結します。その分、一つひとつの行動に大きな責任が伴いますが、そのプレッシャーさえもワクワクに変えながら働けることが醍醐味です。

●KYCCで働くことで、どのような成長機会があると感じていますか?

少数精鋭だからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、自ら考え、判断し、行動できる環境があります。ただ指示を待つのではなく、自発的に行動することで、問題解決能力や創造性などが向上すると思います。自分のアイデアが形になり、成果として現れたときの達成感は格別です。

●KYCCのカルチャーや雰囲気を教えてください。

私は密かに「KYCCで働くメンバーはアベンジャーズだ」と思っています(笑)。一人ひとりが何かしら秀でた能力を持ち、熱い想いを持って仕事に取り組んでいるからです。そうした中にいると「私ももっと頑張らないと!」と自然に思えるんですよね。

●仕事で成し遂げたいことを教えてください。

RiskAnalyzeのウイルスバスター化です! 多くのパソコンに導入されているウイルスバスターのように、「どんなリスクがあるかわからないからRiskAnalyzeを入れておこう」という考えが当たり前の世界を実現したいです。

他メンバーの
インタビューを読む
CEO
飛内 尚正
COO
北住 和弘
INSIDE SALES
杉本 翔
PR
吉田 麻生
CUSTOMER SUCCESS
手塚 錬
SALES
佐々木 陽太
CUSTOMER SUCCESS
櫻井 拓弥
SALES
片桐 広樹
MARKETING
倉持 武悦
SALES
山谷 さやか
CONSULTING
工藤 尚一
DEVELOPMENT
望月 正俊